[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いま就活中の身なんですが、いろんな求人を見てるうちに
ちょっと混乱しちゃったので…
前職でダメだったとこ、逆に良かったとこを整理する日記です。
おなじ過ちをくりかえさないための!
長くて私事なので、追記にしておこう
とくにマズいことは書いてないので、読んでもおkです^^
ダメだったところ!
・とにかくお給料が安い…(※募集時の金額より低い・保険料高くね…?)
・そのわりに拘束時間が長め
・就業規則の紙が配られない(※ボーナスも有休も出るはずなのにゼロ)
・リーダー的な先輩に嫌われちゃって、スタッフになじめなかった;;
(※女性ばかりの職場が、かえって裏目に出たかんじ)
・祝日のある週は振替出勤となり、なぜか平日休がつぶれる
・人手がぜんぜん足りないので、体調不良でも休めない
・(同上)、混んでるときは本当にキツイ
・バックヤードが異様にせまくて、着替えがしづらい
(※裏口玄関につづく通路上で着替えてた)
よかったところ!
・日曜は確実に休める(※気がねなくイベントに行ける)
・祝、夏季、年末年始休める
・自転車で5、6分くらいで行ける
・お昼はいったん家に帰れる
・バックヤードにけっこうな確率でお菓子がある
・何度かご飯おごってもらった
あれ…よかったところ 少ないw もっとあるかと思ったけど…
ってか…よいとこの下2つは正直どうでもいいな!w
ちなみに地元の歯科医院で、約1年半働きました。
なんで未経験で こんなすごい仕事選んだんだろうw
当時の自分にびっくりだよ!
専門的なことはかなり覚えて、下地はあるので
地元以外で同職に就こうかな?…と思ったけど…
(↑同じ市内だと、医師の組合で元職場に筒抜けになりそうなので><)
うーんできれば や り た く な い ^q^
職場の雰囲気や待遇が合えば、楽しいかな~と思うけど…。
あと朝に弱いのは、正さなければ…と痛感しました
うっかり寝坊したりして(‐。‐;)
そのぶん余計にナメられちゃったんだろうな…。
…でも仮に、スタッフとものすご~く仲良くなって
〇A〇ASHIのライブに行きましょう!なんて誘われても
どのみちキツかっただろうな…と思いますw 金銭的に
なので辞めたこと自体は後悔してないです^ー^+.゜☆
カタギのお仕事(笑)なら事務がいいんですが
それこそ実務経験ないに等しいし…
とりあえず仕事決まって落ちついたら パソコン教室かな~